未分類

【早速話題!】免疫力UPにも♡ 美味しくて新しい腸活!「ヨーグレナ」で健康パワフルに♪

話題の「腸活」。最近疲れやすいとか、食生活の栄養バランス悪いかも…など不調の悩みにはやるといいみたいってウワサも。

でも、言葉はよく聞くけどイマイチわかっていない!しかも、色々と食材を気にしたりするのは面倒…って人も多いと思います。

疑問な写真いれる

そこで…

ラクで美味しい!!と発売したてで即話題の、「新しい腸活」アイテムとして登場したヨーグレナをオススメします!

辻ちゃんも腸活で絶好調!?

☆辻ちゃん写真いれる

ヨーグレナの動画に出ている辻ちゃん、お肌プルップル〜!なんて可愛いママさんなんでしょう。。。

この辻ちゃんのお肌プルプルのヒミツも「腸活」なんだとか!

腸活ってなに

  この「ヨーグレナ」がどんな腸活に役立つかを知る前に、まず腸活って何?というお話。

そもそも「腸」って、体の中でもすごい大事な機能を果たしてる大切な臓器って知っていましたか?

近年、体や心の健康を司るカギを握るのは、第二の脳という呼び声も高い「腸」だと言われているんだとか!

腸って、、超すごい!

腸イラスト入れる

腸は、脳から独立して動くことができる唯一の器官らしい!!栄養の吸収と排泄はもちろん、精神面にも深く関わるなど単なる消化器官ではないことがわかってきているんです。

だから、「腸活」することで、体の機能を正しく働かせて健やかな状態を持続していくのが望ましい生活と言えるんですね♪

ウイルス対策にも「腸活して免疫力UP」が◎

ウイルス対策イメージ入れる

特に、忙しい現代人と言われる私たち。ストレスや食生活の乱れによる栄養の偏りが顕著と言われ、体調を崩したり、疾病にかかりやすくなったり、免疫力の低下によりインフルエンザやコロナなど様々なウイルスに感染しやすくなったり…色々なリスクも高まってます

そんな、自分や家族の健康を守るのにおすすめしたいのが「腸活」。

ユーグレナ+ヨーグルトで腸、超健康!!

元気そうor善玉菌?ヨーグルト?イメージ

ヨーグレナはそんな腸の健康に着目し、腸内フローラ(腸内の菌バランス)を整え善玉菌を増やすことが健やかな心と体をつくるという考えのもと生まれたそう。

豊富な栄養素を効率よく摂取できる石垣島ユーグレナと、乳酸菌やビフィズス菌といった菌活ではおなじみのヨーグルトと掛け合わせ、手軽で美味しく摂取できる顆粒で登場したのです!!

ストレスや免疫力にも!ユーグレナパワー

ユーグレナの栄養バランス

ユーグレナ(和名:ミドリムシ)は、ワカメや昆布と同じ藻類の一種で、59種類もの栄養素がバランスよく含まれていて、効率よく摂取できるんだとか。ユーグレナは吸収を妨げる細胞壁がないため、栄養素を消化吸収しやすいのも特長!    そして、青汁やスムージーと違い、不飽和脂肪酸やアミノ酸などの動物性栄養素も補えるという、スーパー生物ユーグレナ!!

ユーグレナを継続的に摂取することで、ストレスによるあらゆる諸症状の緩和や睡眠質の向上効果も認められ、免疫力を高めたり抵抗力を高めるだけでなく、「不調を抑制することで栄養がさらに体に届きやすくなる」という好スパイラルを生める食物としても注目が高くなっています。

石垣島ユーグレナ

ユーグレナのイラスト?画像?入れる

ヨーグレナでは、豊かな太陽を浴び、ミネラル豊富な水と澄んだ空気の揃う沖縄県石垣島で独自の先端培養テクノロジーと厳選した品質管理のもと生産され、豊富に栄養素を蓄えた石垣島ユーグレナを採用。

私たち人間の体に大切な、三大栄養素(炭水化物/タンパク質/脂質)の働きに大きく関わる栄養素がバランスよく含まれます。

シンバイオティクスって?

シンバイオティクス解説画像

もう一つ、ヨーグレナのポイントと言えるのがシンバイオティクス。「シンバイオティクス腸活」は、善玉菌を増やし腸内環境を整えます!腸内で悪玉菌が優勢になると体調不良や便秘・肌荒れなどを起こす原因になりますからね…涙。

プロバイオティクス(乳酸菌やビフィズス菌プレバイオティクス(乳酸菌を増やすオリゴ糖や食物繊維等を一緒に摂取することで、善玉菌を増やす→届けるという構造になります。それが、腸をより健康に保つことができるという考えのもと生まれた新しい腸活方法(シンバイオティクス)なのです。

イメージ画像?入れる

*ヨーグレナの「プロバイオティクス」

19種類の乳酸菌と5種類のビフィズス菌。生きたまま腸まで届く有胞子性乳酸菌を配合。ヨーグレナは菌の数だけでなく質にもこだわり、数多ある乳酸菌から、乾燥や熱・酸などに強いとされる有胞子性乳酸菌「ラクリス-Sを厳選配合。さらに、ヨーグルト10個分相当のナノサイズの乳酸菌「フェカリス菌」も配合し、溜まりがちな食生活をサポート。

*ヨーグレナの「プレバイオティクス」

菌がおなかに届いた後も腸内にいる菌を育て元気にするため、善玉菌のエサとなりサポートする「フラクトオリゴ糖」やスッキリと掃除する役割の「食物繊維」を配合。フラクトオリゴ糖は糖として吸収されない難消化性で、そのまま大腸に届きます。

アレンジも◎ 美味しいから続けられる!

画像入れる

ヨーグレナは、ヨーグルト風味で美味しいから毎日続けやすいんです。そのまま口に入れて摂取してもOK!                            水で流し込むのはもちろん、牛乳や豆乳、そのほか好きなドリンクに入れて飲んだり、デザートやお料理に混ぜて食べても楽しめますよ♪

私はヨーグルトに入れて食べるのにハマってます!

いつでもカンタン腸活!

画像入れる

ヨーグレナは、粉末の個包装スティック。自宅はもちろん、外出先でも持ち歩けるから飲み忘れも防止できます!家族みんなで、いつでもどこでも簡単に摂取できるのは嬉しいですね〜♪

たくさんのママから「助かる!」の声

SNS画像コラージュ入れる

発売直後に関わらず、すでに多数のママさんたちから、「美味しい!」「ラク!」「リピ決定!」の声が。自分と家族のために、家事も育児も仕事も、毎日頑張るママさんをヨーグレナが応援してくれているようです。

今だけ!                   ヨーグレナで腸活、おトクに始めませんか♪

LP使用の画像コラージュ入れる

発売したばかりなのでお得なキャンペーンもやってるようですよ!初回購入限定で、なんと半額になっちゃうみたいです!しかも、定期解約の縛りなしいつでも休止・解約OKなんだとか。

誘導ボタン入れる公式サイトで詳しく見る